2019年2月4日月曜日

あれやろうこれやろう

 卒業にあたって「あれを学んでおけばよかった」というのを色々実感したこのタイミングで無職になったら、それはそれで充実したものになると思うんすよね。一方で、大学入学前に「入学後は数学と物理を独学するぞ」と意気込んでいたが結局ダレ朽ちた過去があり、二の舞は踏みたくない。なので先にマニフェストを掲げておくことでこれを避けようというのがこの記事の目的です。

合否によらず2-3月でやること
 これは合否に関わらず2-3月で読み切る。

 これも合否に関わらず2-3月で読み切りたいが、上の進捗次第。

なんだかんだでフリーな時間は2週間くらいしかなさそうなので、これで精一杯かな。

無職のターン(4月以降)
・1年間の記録をつける
 国試浪人生の1年間の生活って結構貴重だし記録に残していきたい。その場合ブログの場所は変えようかな。ただし「医学界隈の内輪でなんか偉くなった気になっているアルファ」に対する謎の敵対心があるので、あまり国試浪人を前面に出して活動はしたくない。難しいところである。

・Kagglerになる
 タイタニックで終わらず、ちゃんとしたコンペに取り組む。成績ノルマを決める自信はないので、とりあえず「Kaggleアカウント持ってます」くらい言える程度にはなる。またこれに伴ってデータサイエンス周辺の領域の勉強したい。

・ニコニコに動画をあげる
 過去におこちゃまのような曲を音雲にあげていたが、あの頃より音楽の聞こえ方がだいぶ良くなっているので、もっと練ってちゃんと動画もつけようと思います。

・技術書を継続的に消化吸収する
 読むものについてはその場で必要なものを読むので、上のKaggle関連だったり下の精神医学系だったりすると思う。ペースについては読む本次第なので、そこにこだわりはしない。とりあえず「リーダブルコード」「みどりぼん」あたりからかな。

・来年の精神神経あたりに計算論的精神医学関連で何か出す
 締め切りがだいたい年末ごろなので目標とするにはちょうどいいんすよね。

・1日10分英語リスニング
 スコアでノルマを作ると正直きついので、継続すること自体をノルマとします。

・国 試 に 受 か る
 大 本 営 。

0 件のコメント:

コメントを投稿